-
【5月】寺子屋サイエンス塾
¥2,200
【寺子屋サイエンス塾】 ブレインアカデミーの放課後サイエンス教室! 学校が終わったら,ブレインアカデミー ラボに集合! 実験する→あそぶ→実験する→あそぶ サイエンス塾に通うと… 全てのサイエンス(科学)の基礎である原子論が身につきます。 文字や言葉ではなく,サイエンスを体感できます。 「予想を立てて実験して確かめる」を繰り返すので,知らないうちにホンモノのサイエンス脳が育ってしまいます。 あそびの中で創造力が広がり育ちます。 そして, いつのまにか眠っていた科学の才能が目覚めます。 そんなちょっと変わったオモロイ科学実験の教室です。 [いつから?] 2021年 9月開講しました! 毎月 第1・2・3金曜日 (祝日はお休み) [何時から?] 16:30開場 17:00-18:00 サイエンス実験 [場所は?] ブレインアカデミー ラボ 宝塚市すみれガ丘1丁目2-1-301 0797-87-1501 [値段は?] 1回2000円 [申込方法] 下記にて参加希望日の「こども金曜サイエンス1回券」をカートに入れて,注文を確定してください。 下記の「種類を選択する」をクリックすると開催日程が表示されます。 ご参加希望の日程すべてをカートに追加して,お支払いに進んでください。 ※お申込み,および決済確認後,詳細ご案内を発送いたします。
-
【参加券】2/11(祝) 焚き火しながら哲学対話会
¥3,000
SOLD OUT
2/11(祝)焚き火しながら哲学対話の参加券です。1ドリンクつき [場所と時間]653cafe 14:00-17:00 [参加費]3000円 (宇宙と哲学探究ラボ会員は2000円です) ※参加権なので,実際に商品や券(モノ)は届きません。 ※商品購入後のキャンセルは対応致しかねますので,ご了承ください。
-
【参加券】大人の感動科学(CPL非会員のゲスト参加)
¥3,000
SOLD OUT
月に1回開催される大人の感動科学に参加できる1回分の参加券です。 [会場]金曜日:ブレインアカデミー ラボ,土曜日:京都E9 [参加費]3000円(CPL会員ではない方がゲスト参加する場合。CPL会員は2000円) ※参加権なので,実際に商品や券(モノ)は届きません。 ※商品購入後のキャンセルは対応致しかねますので,ご了承ください。
-
【コミュニティ】宇宙と哲学 探究ラボ 〜リベラルアーツ実践会〜(CPL)
¥1,000
「生き方の美学」メンバーシップ ¥1,000 税込 定期便の商品 毎月1回のお届け予定です。 ※価格は1回分の価格になります。 この商品は送料無料です。 この商品は海外への発送は行なえません。 「生き方の美学」メンバーシップは,ブレインアカデミー の有料の会員制度です。 ケイティやタクと一緒に したり,焚き火をしたり,会員限定のイベントに参加したりすることができます。 会費:1人1000円 / 1ヶ月 ******* 自由になるための『宇宙と哲学』コミュニティ 〜生き方の美学〜 哲学、宇宙、量子論、パラレルワールド、 リベラルアーツ、科学、、、 そんなワードが気になる人が、 対話を通して様々な観点を「楽しむ」 そんなコミュニティになるといいな 組織にいても、 独立していても、 家族がいても、 独りで生きていても、 「自分がどう生きたいか」 で全てが決まる世の中になってきました。 幸福度も収入も仲間、 ありとあらゆる経営資源のすべてが決まる。 外には答えを求めずに、 内なる宇宙(自己)を探究する時代 リベラルアーツの考えから、 自分ブランディング「自分はどう生きるか」を 面白く 深く 浅く 狭く 広く 一緒に探究していきましょう! [主宰者情報] 金政桂子 大阪薬科大学卒 薬剤師 大阪大学医学部癌研究所 腫瘍生化学 研究生として癌の基礎研究に従事 米国 コネチカット州ニューヘイブンコミュニティカレッジにて解剖生理学単位を取得 医薬関連技術翻訳 専門学校 生化学非常勤講師 ブレインアカデミー設立 子どもの科学実験教室、おとなのための教養講座開講 各地で親子科学実験講座開催 エデュケーショナルコーチング資格取得 山本タクシ NTTにてITソリューション営業を経て、本社人事部人材開発部門を担当。新入社員研修から課長・部長・役員研修を企画立案を経験し、「ITソリューション営業における高業績者コンピタンシーモデル」の策定と運用に携わる。 2005年NTT退社し、独立起業。社会に出て活躍する人材を育てることを理念としたブレインアカデミー寺子屋塾を立ち上げる。小・中学生を対象に科学実験を通して「科学的なものの見方・考え方」を約1000回以上指導。 現在は関西を中心に、親子で科学を楽しむ講座や、経営者や起業家を対象とした科学的なものの見方、考え方を身につける実験哲学講座の講師として活躍中。 仮説実験授業研究会会員。 NPO法人 楽知ん研究所 理事。
-
【森のメンバーシップ】
¥3,000
「森のメンバーシップ」は,ブレインアカデミー の有料の会員制度です。 ケイティやタクと一緒に森を開拓したり,焚き火をしたり,会員限定のサイエンスイベントに参加したりすることができます。 会員は,津山の森に行く権利が与えられます。森に行き放題,焚き火を楽しみ放題です! 会費:大人1人3000円 / 1ヶ月 (会費は森を育てて守るための資金とします) ※親子(家族)同伴でお子様が参加する場合,子ども参加費も無料です。 ******* [なぜ,津山の森なの?] 岡山県に,ちょっとした森を手に入れました。 手に入れたと言っても,友人のおじいさまが何十年も昔に購入した森がずっとそのままになってるとのことで,「自由に使っていいよ」って言われたんですけどね。 「こんな森が欲しかった」 初めてこの森に来た時,そう思いました。 キャンプ場のような人混みはありません。 だって誰もいない森だもの。 キャンプ場みたいに人工物や規則はありません。 だって誰もいない森だもの。 ずーっと何十年も人が入らず,木や草が伸び放題になってました。 「え?この森どこからどうやって入るの?」 「とりあえず,森の入り口つくろっか。草刈り機を買おう」 そうやって,森に入ってみました。 ちょっとだけ平らな場所があったので,焚き火場にしてみました。 夕方から焚き火を始めたら,やめられなくて。自然の森の中でずーっと夜中までずっと焚き火できるなんて最高ですよね。 それで, せっかくだから,一緒に森をいい感じにしていく仲間を募ろうと思います。 森に木を植えていこう。 森の中に小道をつくったり階段をつくったり。でも手を入れすぎないようにしたいな。 誰に気兼ねするわけでもなく焚き火できる,過ごしやすい森にしていきましょうよ。 あなたも森に自分の居場所をつくってみませんか?